モバイルウェブをもっと早く

モバイルフレンドリー SEO対策

モバイルウェブをもっと早く

ホームページの表示スピードはSEOに影響する?

Google Japan のブログを見ていて興味深い記事を拝見しました。

「情報にアクセスできるようにすること」は、Google にとって最も重要なミッションです。しかし、現在のモバイルインターネットは、特にスピードの面において、必要な情報を求めるユーザーの期待に応え切れていません。たとえば、データが示すように、コンテンツの表示に 3 秒以上かかると、多くのユーザーがそのウェブサイトの閲覧をやめてしまいます。表示速度の遅さは、オンラインで必要な情報を探しているユーザーにとって不便であるだけでなく、コンテンツを提供する側にとっても大きな障壁となります。モバイルで「読む」体験はすべからく高速で快適で、そして何よりも楽しくあるべきです。
引用元:Google japan Blog

AMPプロジェクトについて書かれてある記事で表示レスポンスの早いページを検索順位に優遇するという取り組みの一環だと思います。

あなたのホームページやネットショップ、表示速度は大丈夫でしょうか?

見栄えをよくするために動画や解像度の高い写真をたくさん張り付けてませんか?

Googleのスピードテストで試してみてください。PageSpeed Insights

スコアが低い場合、SEOに何らかの悪影響を及ぼしている可能性が高いので、今すぐに対策を施す必要があるかと思います。

では具体的にどうすれば良いのか?

AMP対応というのもレスポンスアップの一環ではありますが、まずその前にホームページが遅くなるボトルネックを取り除く必要があります。

一番データ量が多く、読み込みに時間がかかるのは動画や画像などです。

あとはWEBフォントなどの外部リンクのインクルードも時間がかかります。

できる限りファイルサイズの大きい動画や画像は張り付けないようにし、フォントもできる限りデバイスフォントで作成することを心がけましょう。

それら出来る限りの対応が終わった上でさらなるスピードを求めるならAMP対応ですが、それにはメリットやデメリットがありますので、よく調べた上で取り掛かる必要があります。

まとめ

「ホームページの表示スピードをより速く」というのはユーザユーザビリティに直結する話で、閲覧者の離脱を防ぐには非常に重要なことです。

いくら検索順位が上位でクリック率が高いとしても表示スピードが遅くストレスになるようなホームページは見ていただけません。

スピードテストでモバイル、PCとも100点を取るのは難しいと思いますが、可能な範囲で最適化するよう心掛けたいところです。